
学校であやとりがはやっています。あやとりと聞くと、日本の遊び方かと思ったら、世界中で遊ばれる遊びみたいです。で、だれかがあやとりを学校に持ってきて、ミミズもはまっています。
東京タワーの作り方を知りたいと言ってきたので、ネットで調べてみたのですが、どうもまだミミズにはむずかしかったので、ほうきからはじめました。はじめはうまくできなくて、半べそをかきながら何度も繰り返し、とうとう自分なりのコツをつかみ、いまでは得意技となっています。
それからお友だちにいろいろなやり方を習い、昨日は柔道のお友だちからからまったはずのあやとりが取れるマジックを習ってきました。何度も何度もやらされています。
そして今日、とうとう東京タワーがひとりで作れるように特訓をすることになりました。これから柔道の試合に出かけるので、その後に挑戦してみます。ちなみに、あやとりの東京タワーは、フランスではエッフェル塔になります。ま、同じようなものといえば同じようなものなのですが。
というわけで、試合に行ってきます!