
先日、ミミズは幼稚園からアクティビティノートを持ってきました。ミミズが幼稚園でやっているすべてのアクティビティが大きなノートに貼ってあります。フランス語の筆記体の練習とか、単語の勉強とか、かんたんな算数とか、いろんなものがあって、先生が採点しています。
ミミズの場合、フランス語の語彙が少ないとか、先生の指示がよくわからないということがまだあるみたいです。設問の意図がわかっていないものはちゃんとできていませんでした。でも、だいたいのアクティビティは理解してやっているみたいです。
でも、その中で、おそらく苦手だと思われるのがタングラムです。タングラムとは、大きさの異なる三角形を組み合わせて図形を作るもので、思えば小さいころからあんまり好きではありませんでした。でも、幼稚園でやってもうまくできないわけなので、ちょっとずつ家で練習してみることにしました。いつものように手作り教材です。
手作りといっても、大きな正方形の画用紙を切っただけなので、なんていうことでもないんだけど、こういうことは毎日やっていくことが大切です。ちなみに、久しぶりに時計の読み方をやったら、少し忘れていました。
というわけで、今日から少しずつ続けてみようと思います。パズル感覚で遊べるので、明日、おもちゃやさんをのぞいてみようかな。かわいいのがあったら買ってもいいかも。