
今日までたくさんのお別れがありました。サッカーの練習が最後となって、学校が最後となって、柔道が最後となって、そして今日、アタシたちの大切な家族とのお別れがありました。ただ日本に行くだけなんだけど、コロナ渦とウクライナ戦争でこれまで以上に遠くなってしまいました。
ミミズはこれまでお別れに際して泣きませんでした。どうしてかなと不思議だったんだけど、泣いちゃうとみんなが悲しむからわざとふざけて笑ってお別れをしてきました。でも、今日はちがっていました。アタシたちの大切な犬、すみちゃんとのお別れがあったからです。
明日、PCR検査を受け、陰性証明をもらってパリへ向かいます。すみちゃんをパリまで連れていけないから、パパの実家に預けることになりました。ただ、実家では病気の義母が介護が必要なおばあちゃんを世話しています。そこで、ミミズが赤ちゃんのときに使っていたパークを持って行くことにしたのです。
いつものようにパピーとマミーの家に行きましたが、すみちゃんは何だかいつもとちがうと感じていたみたいでした。家に着いても何だか落ち着かなくて、夕方になってごはんをあげても食べませんでした。そばについてあげたら食べたけれど、何だかおかしいと感じたみたいです。食後、パークに入れてみましたが、しばらく落ち着かない様子でした。
お別れが近づくと、涙が止まらなくて、本当につらかった。ミミズは終始、あんまり関心なさそうな態度でしたが、家に帰ろうという段になって、突然、大泣き。パピーとマミー、グランマミーも大泣きで本当に悲しい瞬間でした。帰りの車の中もずっと泣いていて、家に着くとすみちゃんがいなくてさらに悲しくなりました。でも、アタシたちはもう二度と会えないお別れをしているわけではないから、明日は笑顔で過ごそうと確認しました。
最後はパパとのお別れです。「パパなんか大っ嫌い」と言ってみたりするけれど、きっとすごく大泣きすると思う。新しいステップのために、アタシたちは大きく成長していかないとね。がんばっていこう。
