そういえば、ここ最近、お風呂から上がると、ひとりで着替えるようになりました。ついこの前まで、「ママ、どっちが前?」と聞いてきていたのに…と驚きます。
本当に、少しずつママが必要ではなくなってくるんだなぁと、ミミズの成長を見ながらつくづく思います。
「パンツを下に置いて、丸がふたつ見える方が前だって覚えたから」と言っていました。その当時は何度もそう説明していたのに、ちゃんと理解できていませんでした。何だか本当に子どもの成長ってあっという間です。
そんなミミズの成長に驚く一方で、パジャマスクの日本語バージョンを見ては、あらゆるアイテムを紙で作って遊び、本気で羽をつけたら飛べると信じている節があったりします。実におもしろい。
トイレトレーニングははるか昔、あれからもうパンツを汚すこともなくなり、夜中だって起きてトイレに行くようになりました。小学校に上がったらますますお姉ちゃんになりますね。
明日は何ができるようになるんだろう。毎日、ミミズの成長ぶりを見つけるのが本当に楽しいです。