
いつの間にか何かができるようになるなんて、本当に子どもの成長は早くて驚きます。学校に行っている間のことは未知の時間ですが、それでもほとんどの時間をいっしょにすごしているというのに、知らないうちにできることがいろいろと出てきます。
そのひとつが三つ編み。つい最近まで、リボン結びがうまくできなくて、気づいたらできるようになっていましたが、今度は三つ編みまでできるようになってしまったとはね。ちょっと前まで、三つ編みっぽいことをやっていて、二本に分けた髪の毛をクルクル巻いて三つ編みだと言っていましたが、上級生のお姉ちゃんに三つ編みの方法を習って、アタシの髪の毛で少しずつ練習していましたが、イマイチ、上手にできませんでした。
でも、何だかここ最近になって、三つ編みはこうやってやるという説明がちゃんとできているし、まだ緩くしかできませんが、三つ編みができるようになったのです。
そういえば、日本語の字も上手に書きます。今月の日本習字の硬筆課題も、なかなかうまく書けるようになりました。いろんなことが少しずつできるようになっていて、本当に驚きます。次はいったいどんなことができるようになるのでしょうか……。